2015年の活動計画

自分史は、時間の流れの中で自分が体験する歴史 三次元空間+時間の世界で生きている私たちにとって、 時の流れの中でどのように世の中を体験するかは、 同じ現実を生きたとしても人生に違いを生み出します。 2015年の自分史カフェは、 ゆたかな自分史、ゆたかな人生をたがやすために  2015年は「時と体験」を再発見する  をテーマを計画しています。

  • 自分史関連の「イベント」
  • 2015年をたがやす「ワークショップ」

 2015年の自分史イベント


2015年をたがやすワークショップ

 <シリーズ1>明確なゴールと道筋をたがやす

1.ゴールを具体化し、到達するための「資源」を見つける (1月31日)
  • 目指すゴールは漠然としがちなものです。 漠然とした未来も、今それを体験することで、ゴールが実現しやすくなります。 未来や過去を体験することで、ゴールの実現に必要な能力や人・物・金・情報などの資源を見つけ出します 【成果物】ゴールと到達に必要な資源
2.ライフチャートで理想の未来への最短の道筋を見つける (2月14日)
  • 人生で大切な自分軸、その優先順位やバランスを明らかにすることで、 理想的な未来のイメージとそこに近づく効率的な道筋が見えてきます。 【成果物】ライフチャート
3.マインドマップで年間から毎日の行動計画 (3月14日)
  • マインドマップで予定をかいだしておくと簡単に一望することができます。 やる事のボリュームを把握する事で、効率よく行動することができます。 【成果物】計画表 【スキル】マインドマップ

 <シリーズ2>体験をたがやす

4.人に影響を与える五感アプローチ (4月12日)
  • 私たちは五感を通じてどのように世の中を体験しているのか、 五感の違いによってどのような特徴があるのか探究します 【成果物】優先感覚
5.体験を左右する「心の状態」をコントロールする (5月10日)
  • 日常的な体験が自分の「状態」を良くも悪くもする「影響」を知り、 自分で状態をコントロールするヒントを学びます。 【学び】アンカー
6.記憶の構成要素を動かし「体験の印象」を変える (6月)
  • 私たちが五感で受け取って認識する構成単位を知り、 それを動かすと過去の体験に対する印象が変わります! 過去という記憶のヒミツに迫ります。 【スキル】体験の質を変える方法

<シリーズ3>人生観をたがやす

7.「価値観」と「信念」を知ることでクリアに行動する (7月19日)
  • 私たちは毎日を過ごす中で無意識にたくさんの選択をしています。 その選択の基準になっているのが価値観や信念! 人生の選択に関わるご自身の価値観や信念をみなさんは知っていますか? 1人では見つけにくい価値観と信念をワークショップで探究します。 【成果物】価値観と信念 【スキル】信念の扱い方

8.「意識の階層」を統合し、心と行動を調和させる (8月29日)
  • 大事なことなのに、心がモヤモヤして本気で取り組めない。全く先が見えない難題を、迷わずやり遂げた。 意識の階層に一致感があると、すっきり楽に行動できます。 【スキル】意識の階層の理解。意識階層の統一方法
9.思い出のテーマからやる気を引き出す (9月27日)
  • 大切な思い出のテーマ、「音楽、ニュース、できごと、本」などを軸に そのときの体験、感情などを掘り起こします。 忘れていた過去がどんどん繋がって見え、より行動しやすくなります。 【成果物】テーマを軸としたマインドマップ

<シリーズ4>体験の仕方を変え選択肢をたがやす

10.知覚位置を変えると気づきが拡がる (10月18日)
  • 自分で体験しているはずの体験も、異なる立場から体験することで、気付きが拡がり 他人との関係性に拡がりが出ます。 【スキル】知覚位置の変更
11.体験をとらえる情報粒度を変えると発想が拡がる (11月23日)
  • 体験をとらえる情報の大きさ「チャンク」を変えることで、 1つの物事の様々な点に意識が向き、アイデアが拡がります。 【スキル】チャンクの変更

<「ゆく年」「くる年」の自分史創り>

12.2015年をふり返り2016年を描く (12月)
  • 2015年の思い出や2016年の夢を、 ワークや共有し合うことで気づいたり、 イメージをビジュアル化することで、 心の奥にあるものを具体化し、自分史を作成します。 【成果物】2015年と2016年の自分史

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA