『博物館と自分史 場・機会を活用する』の講義で12年の活動を振り返りました。
一般社団法人自分史活用推進協議会からの依頼で、自分史活用アドバイザー向けの2024年4月度勉強会の講師をつとめました。 (4月23日(火) 18:00-20:00、オンライン/Zoom) 事前にご案内した趣旨 博物館/ミ...
一般社団法人自分史活用推進協議会からの依頼で、自分史活用アドバイザー向けの2024年4月度勉強会の講師をつとめました。 (4月23日(火) 18:00-20:00、オンライン/Zoom) 事前にご案内した趣旨 博物館/ミ...
「博物館学部門」の自分史活用マイスターの表彰を一般社団法人自分史活用推進協議会から受けました。 20年ほど前から取り組んできた「自分史の活用・普及」と「博物館の研究」の2つのテーマを結び付ける賞をいただき、積み重ねてきた...
年度締め、そして新年度。来し方行く末に想いを馳せる時間を持たれる方もいらっしゃるのではないかと思います。 また、2020年以来のコロナ禍で、仕事・家族・学業等で想定外の変化に直面し、人生を振り返るきっかけになった方も少な...
2月5日の日曜日午後。JR茅野駅から徒歩8分の ゆいわーく茅野(市民活動センター[茅野市ひと・まちプラザ内])の1階会議室で、ワークショップ「自分をふりかえるライフチャートをつくろう」が開催されました。
更年期の不調に悩んだ自身の経験を生かし、解決策を模索するために学んだノウハウを結集して、清永真理子さん(以下、きよまりさん)が、「働く女性のための更年期講座」をスタートされました。 きよまりさんは、2016年、日本酒PR...
毎年秋学期、学芸員認定資格の単位になる講義(井上由佳先生の博物館展示論)の中で、「自分史展覧会」という課題のお手伝いをしています。二十歳前後の受講生が、各人の「大学時代」「中高生時代」「小学生時代」「乳幼児時代」をモノを...
年末年始、来し方行く末に想いを馳せる時間を持たれる方もいらっしゃるのではないかと思います。 また、2020年以来のコロナ禍で、仕事・家族・学業等で想定外の変化に直面し、人生を振り返るきっかけになった方も少なくないでしょう...
自分をふりかえるライフチャートをつくろう~はじめてのライフチャートづくり~ 日時 2023年2月5日(日) 13:30-16:30
2022年11月の「自分史活用入門講座」の受講者のお一人が、ご自身が参加されている東京都千代田区での地域活動でイベント『自分史で見つけるわたしのちから』の参考材料にしてくださいました。終了後に、メッセージをいただきました...
新型コロナウイルスの感染の第7波がおさまり、ようやく生活のリズムも戻りつつあります。2020年の第1波以来、仕事・家族・学業等に関して想定外の変化に直面し、人生を振り返るきっかけになった方も少なくないでしょう。 もちろん...
新型コロナウイルスの感染の第7波がようやくおさまりつつあります。2020年の第1波以来、仕事・家族・学業等に関して想定外の変化に直面し、人生を振り返るきっかけになった方も少なくないでしょう。 もちろん、日々、お一人お一人...
7月17日の日曜日午後。京橋図書館で『京橋と私 一枚の自分史を作ろう』講座が開催されました。 参加募集はこちら ここ数日で雨も降り一休みしていた陽射しが戻ってきました。蒸し暑い午後となり、会場になった地下の読書室では何台...