【講座参加者の活動のご紹介】清永真理子さんの「働く女性のための更年期講座」
更年期の不調に悩んだ自身の経験を生かし、解決策を模索するために学んだノウハウを結集して、清永真理子さん(以下、きよまりさん)が、「働く女性のための更年期講座」をスタートされました。 きよまりさんは、2016年、日本酒PR...
更年期の不調に悩んだ自身の経験を生かし、解決策を模索するために学んだノウハウを結集して、清永真理子さん(以下、きよまりさん)が、「働く女性のための更年期講座」をスタートされました。 きよまりさんは、2016年、日本酒PR...
年末年始、来し方行く末に想いを馳せる時間を持たれる方もいらっしゃるのではないかと思います。 また、2020年以来のコロナ禍で、仕事・家族・学業等で想定外の変化に直面し、人生を振り返るきっかけになった方も少なくないでしょう...
自分をふりかえるライフチャートをつくろう~はじめてのライフチャートづくり~ ライフチャートとは…これまでの人生をふりかえり、幸福感や充実感の上がり下がりを折れ線グラフで示した「バイオリズム」のようなもの。これまでの自分と...
2022年11月の「自分史活用入門講座」の受講者のお一人が、ご自身が参加されている東京都千代田区での地域活動でイベント『自分史で見つけるわたしのちから』の参考材料にしてくださいました。終了後に、メッセージをいただきました...
7月17日の日曜日午後。京橋図書館で『京橋と私 一枚の自分史を作ろう』講座が開催されました。 参加募集はこちら ここ数日で雨も降り一休みしていた陽射しが戻ってきました。蒸し暑い午後となり、会場になった地下の読書室では何台...