「自分史入門講座」秋の渋谷で5回開催  10/19(土),10/27(日),11/3(日),11/11(月),11/17(日)

人はそれぞれ違う人生を歩みます。
歩む道には、表になる面もあれば、隠れた面もあります。
そして、他の人生と対面し、つながり、交差し、別れ、進んでいきます。

人生100年時代の自分史とは?
魅力って何? 
活用する、ってどういうこと?
地域での活動や仕事に生かせるの? 
あなたにとっての自分史を発見する機会です。

※ この入門講座の受講者は、「自分史活用アドバイザー認定講座」 (12/1 渋谷、他) の受講料が割引になります。

2019年10月

申込締切 10月16日(水) /受付終了

19日(土)  学習室2
9:15 – 11:45 (朝9:00開場 )


申込締切 10月24日(木) /受付終了

27日(日)  学習室7
18:00 – 20:30 (17:45開場 )

2019年11月

申込締切 10月31日(木) /受付終了

3日(日)  学習室7
18:00 – 20:30 (17:45開場 )


申込締切 11月8日(金) /受付終了

11日(月)   学習室7
18:30 – 21:00 (18:15開場 )


申込締切 11月14日(木) /受付終了

17日(日)  学習室2
18:00 – 20:30 (17:45開場 )



※「お申込み」をクリックすると、 主催団体の自分史活用推進協議会のサイトに移ります。

場所:渋谷区文化総合センター大和田・区民学習センター

東京都東京都渋谷区桜丘町23-21 ※渋谷駅から徒歩5分
アクセスなど⇒ https://www.shibu-cul.jp/access

受講料:3,000円(税込)

※当日、受付でお支払いください。

※当入門講座を受講した方は「自分史活用アドバイザー認定講座(受講料3万円・税込)」を、2万7千円(税込)で受講いただけます。
渋谷では、12月1日(日)に開催します。

定員:15名、または24名

参加申し込み締め切り日: 各回の3日前

2019年4月の入門講座風景

内容:

○自分史とは何か 講義&ワーク
○自分史のつくり方 講義&ワーク
○自分を見つめ直すための自分史活用 講義&ワーク
○自分史活用推進協議会の活動紹介
○自分史活用アドバイザーについて

受講特典:

終了後、アンケートに答えた方に
○自分史の魅力や、自分史活用アドバイザーの活動などを紹介した小冊子「Jibunshi? Yume?」を進呈
○自分史活用アドバイザー認定講座の受講料を3000円割引

★自分史とは

自分の生きてきた軌跡である「自分史」。
1975年に歴史学者の色川大吉氏によって登場したこの言葉はシニアを中心に共感を得て、現在は毎年たくさんの自分史が出版されています。

自分史は「自分の過去を書き残す」だけではなく、自分史を作成することで自分の人生の意味を見つけ出したり、これからの自分の生き方を見つけたりといった「自己分析」にも活用できます。自分をよりよく知ることで、自分らしく生きるヒントが得られます。
人生100年時代と言われている現在、自分史を活用した自己分析やキャリアプランニングが教育機関や企業、地域でも大きな注目を集めています。

☆こんな想いのある方にオススメ!!

・「キャリアカウンセラーとして相談者の自己分析やキャリアプランニングで自分史を活用したい」
・「研修講師としてキャリア開発研修などで活用したい」
・「自分史に関連する仕事について聞きたい」
・「自分史を活用して仕事の幅を広げたい」

★この講座について

本講座は、一般社団法人「自分史活用推進協議会」が開催する「自分史活用アドバイザー認定講座」の体験イベントとして企画されました。
認定講座を修了した自分史活用アドバイザーは全国で約400名。それぞれが個人またはチームとして積極的に活動しています。

★講師:  本間浩一(ほんまこういち)

自分史活用マスター
2013年以来、ワークショップ「自分史カフェ」を開催。
東京・渋谷を中心に全国で活動。
詳しくはこちらで
https://www.collabo-plan.com/company/consultant/koichi-homma

過ごした年代によって印象が様変わりする街・渋谷は、現在100年に1度の大改造中。
ようやくかたちが見えてきたこの街を、平成の最後に久しぶりに訪れてみませんか。
渋谷の街の歴史の資料も何点か準備してお待ちしています。