【7月読書会】「 マイストーリー 私の物語」(林真理子著)&オタカラ自分史共有 29日(木),31日(土)[参加無料・オンライン]

鳥瞰してみる「自分史」執筆の本音と実情

自分で、自身の生涯を振り返り、数百ページにもわたる原稿を書きおろし、“自費出版”して、子ども・孫や友人・知人に配る・・・・・
戦後、「自分史」という言葉が生み出されてからたくさんの記録が記されてきました。人はなぜ自分史を書くのか。人は自分史をどう書くのか。

今回の読書会は、
「自分史」に取り組む人々の様相を少し離れて観察する
機会にしたいと考えています。

続きを読む →

自分を知る人生の転機[6-7月/ zoom]

新型コロナウイルスの感染拡大が始まって一年以上。
依然として世界中の全ての人に影響を与え続けています。
仕事・家族・学業等に関して想定外の変化に直面した方も多いでしょう。

もちろん、日々、お一人お一人に人生の転機も巡ってきます。

・ 病気になったとき、介護に直面したとき、老いを感じるとき
・後半生に対するなにやらあいまいな不安
・進学・就職・結婚・子育て・リタイア
・ 次の世代へのバトンタッチのタイミング

続きを読む →

2021年の目標を具体的な計画に展開し、マインドフルな日々の活動に接続する

「マイライフデザイン 実行編」


● 2021年の行動計画を作る

今年の目標を達成するために
・どんな中間地点を通るのか?
・何をいつ頃、実行するのか?
・どんなリソースをいつ調達するのか?
・足りないものは何か?
・どんなリスクがあり、どうやって回避するか?

思いつくことを洗い出します。

続きを読む →

【2月オンライン読書会】「 書かない自分史」&オタカラ自分史共有など 11日(木),13日(土)/参加無料

「自分史」の可能性をご一緒に考えませんか。

自分で、自身の生涯を振り返り、数百ページにもわたる原稿を書きおろし、“自費出版”して、子ども・孫や友人・知人に配る・・・・・
戦後、「自分史」という言葉が生み出されてからたくさんの記録が記されてきました。そして、昨今ではそのスタイルは多種多様にひろがってきています。
本書では、自分で必死に書かなくても、書くノウハウがなくてもできる! という「自分史のスタイル」が提案されています。
具体的な28の実例を学びながら、「それならこんな活用の仕方もあるのではないか」といった意見を交換していきましょう。

今回の読書会は、
「自分史」を活用するアイデアを膨らませる
機会にしたいと考えています。

続きを読む →

豊かな2021年を迎えるために!心の中の「感情」を手掛りに理想の「ビジョン」を描く

【「マイライフデザイン」ビジョン 編】

受付終了

みなさんの2021年の「ビジョン」はどのようなイメージですか?
そして、どんな豊さを感じて過ごしますか?

具体化が難しい「ビジョン」を明確化するために、
「豊かさ」という「感情」からアプローチします。


日々感じている「感情」に影響を与えている
「身体活動」や心の中の「イメージ」を見付け出し、
豊かな2021年を実現する「ビジョン」を年初に描きませんか。

続きを読む →

2021年の目標を確実に実現するために!無意識を働かせるゴールの描き方

【マイライフデザイン(ゴール 編)】


私たちの日常生活は、
あれもこれもやらなければいけない。突発事項も発生する。
このような状況でも大切な目標を実現するためには秘訣!があります。

その秘訣とは「ゴールの描き方」にあります。
無意識の特徴を知り、それに沿ってゴールを描くと、
意識しなくても目標を実現できるようになります。


続きを読む →

心の栄養は十分ですか? 心を豊かにする「人間関係」を手に入れる5つの交流技法

心の栄養となる豊かな人間関係を築く
【マイライフデザイン(人間関係編)】


私たちは、他者との交流なくして生きていけない存在、
その人間関係の質が、私たちの人生の質を左右します。

食べ物が「身体の栄養」だとしたら、
他者との交流は「心の栄養」のようなもの。

身体の栄養が不足すると身体に悪影響が出るように、
心の栄養が不足すると心に不調をきたします。

みなさんは、
良好な人間関係からきちんと心の栄養を摂れていますか?


「よくわからない人間関係」も「人別/交流密度別」に考察することで、理想とのギャップが明確に

私たちは周りの人と色々な関わりを持っています。

続きを読む →

「もっと充実した人生を送りたい!」その想い、「ライフストーリー」と「価値観」で叶えます

私たちは心の底で「大切にしていること」を優先的に選択し、
それを体験している時に「幸せ感」「充実感」を感じます。

意外と知らない!自分の「ライフストーリー」と「価値観」
「人生充実の鍵」を言語化し、あなたと周りの人生を豊かにします。

続きを読む →

「自分らしい人生を手に入れたいミドルシニア」が仲間と描く!ワクワクだらけの2021年!

「自分らしい生き方」をしている人は、
毎日ワクワク!豊かさを感じています。
みなさんはいかがですか?

確信が持てない方は、少し時間をとって
「自分らしさとは?」を発見し、
それを実現する人生を描いてみませんか?

続きを読む →

自分を知る人生の転機[10月/ zoom]

2020年春先、新型コロナウイルスの感染拡大が始まりました。
依然として世界中の全ての人に影響を与え続けています。
仕事・家族・学業等に関して想定外の変化に直面した方も多いでしょう。

もちろん、日々、お一人お一人に人生の転機も巡ってきます。

・ 病気になったとき、介護に直面したとき、老いを感じるとき
・後半生に対するなにやらあいまいな不安
・進学・就職・結婚・子育て・リタイア
・ 次の世代へのバトンタッチのタイミング

人生の重要な分岐点に立つとき、
どの道を進むかを考えるとき、
私たちは来し方を振り返る機会を持ちます。

本を執筆し出版することだけが「自分史」ではありません。
個人の歴史を注意深く見つめること、それが「自分史」です。

「未来の人生」を考えるために、
「過去の人生」を 様々なかたちで分析し再評価することから、
大切にしたいことや可能性に気づきが生まれます。

人生100年時代、
人生のあり方が多様になるだけでなく、
進む道を何度も選択できる時代に、
人生の振返りに「自分史活用」の道は広がりつつあります。

ワークショップ「自分史カフェ」は、
2013年以来、「自分史活用」のための
様々なワークショップやセミナーに取り組んできました。

100回以上プログラムを開催し、
1,000人以上にご参加いただいてきました。
その中からも事例を紹介します。
(毎月、内容に新しい経験を盛り込んでいます。)

【 自分史活用入門講座 】
自分史を人生に活用する事例紹介

2020年10月

10月9日(金) 21-23時(午後9-11時)  
10月24日(土) 21-23時(午後9-11時)  

続きを読む →

自分史をコレカラに役立てるために/自分史活用基礎講座 [10月/ 軽井沢]

■「自分史活用基礎講座」のお勧めポイント

2030年には日本の平均寿命は90才を超える見込みです。
還暦や定年退職でリタイアして老後を迎えるという時代は既に終息しています。
一方、ウィズコロナの時代を迎えて、今までの延長で人生を考えることが難しくもなっています。

100年人生後半は自ら開拓していかねばなりません。
計画と実践の鍵のひとつが自分史です。

昭和50年、一般個人の歴史を残すという概念に「自分史」という名がつけられました。
復興・高度成長の昭和、価値観の逆転と低成長の平成を経て、時代は令和となりました。
生まれ育った世代や社会との関わり方の変化により、個人の足跡は多種多様に広がってきました。
「自分史」も成長し、枝葉を広げ、さまざまな活用をされるようになってきています。

「自分史」関係の活動には、ある意味、王道はありません。

受講者それぞれが、試行錯誤し、自らの自分史活用の基盤づくりを進められるように、
本講座では、自分史の広がりを、
「事例」と「実績のある方法論」という2つのアプローチから学びます。

「自分史」を作る動機や実現したいかたちは、一人一人違います。
相手の想いに寄り添い、多様な活用方法を提案できるように、
基礎的な知識、ノウハウを身に付けることを主眼とします。

コレカラを考える40代、50代の皆さんへ

「自分史」というと、60代以降の年長者の取り組みだとお考えの方もいるかもしれません。
60代の方々のお手伝いをされているのは、50代以下の方々です。

本講座は、以下のような方々の参加をお待ちしております。

  • 自分史をつくりたい方、出版したい方
  • お仕事の一環として自分史を活用する方
  • ボランティアの活動で、自分史を活用する方
  • 自分史をテーマにしたセミナーや講座を開催したい方
  • 自分史を作成、活用するためのアドバイスをしたい方

人生100年時代では、40-50代は折返し地点に立って後半生を考えるタイミングです。
自分史という視点を使って、これからの人生についてヒントを見つけてみませんか。

続きを読む →